執筆者 kato | 2月 13, 2017 | 得する健康情報
こんにちは院長の加藤です。 土日と東京へエモーションフリー勉強会に行ってきました。今回の勉強でストレス性の症状に対してのアプローチが格段に進化しました! 下手するとカウンセリングだけで痛みが無くなるなんて事もあるかも… 現在これを行っている治療家は全国でも数えるほどしかいないでしょう。 もちろん心の問題に対しても抜群の効果があるので、そういったお悩みにも対応しています。 勉強会で同じく受講していた人が、最近肩こりがつらいとお話していました。...
執筆者 kato | 2月 10, 2017 | 院長ブログ
こんにちは院長の加藤です。 昨日の朝も雪がチラつきましたね。まだまだ寒い日は続きそうです。 当院への問い合わせで1番多いのが保険診療の有無です。 当院の保険診療は応相談となっております。 これは当院で保険診療を行う場合、鍼灸の保険診療となり、それには医者の同意書が必要になってくるからです。 そして鍼灸の保険診療は適用となる症状が決められております。 適用となる症状とは神経痛・リウマチ・頚腕症候群・五十肩・腰痛症・頸椎捻挫後遺症・その他医師が必要と認めたもの、となります。 これらの条件を満たしてはじめて鍼灸の保険診療を行えるのです。...
執筆者 kato | 2月 7, 2017 | 得する健康情報
こんにちはかとう七宝治療院 院長の加藤です。 さっき雪がチラついていました。風も強いし 外は寒そうですね。 先ほど美容鍼を施術しながらお話してると便 秘の話になりました。 なんでもその患者さんはかなり昔から便秘持 ちらしく、よくお腹が張るというのです。 「便秘だったら鍼灸で出ますよ。ちょっと試 してみます?」と軽い気持ちで言ったら「お 願いします!」と即答でした(笑) 僕はありがたいことに、一度も便秘になった ことがないのですが、お腹が張ったりといろ いろつらいのですね。 美容鍼の後にお腹にちょっと鍼を打って軽く...
執筆者 kato | 2月 6, 2017 | 得する健康情報
こんにちは院長の加藤です。 今日はとても風が強いですね。院の中にいても風の音が聞こえてきます。 最近目の疲れを感じていませんか? 僕は以前よりもパソコンを使うことが増えて、よく感じるようになりました。 視力は落ちてはないと思うのですが、心なしかピントもあってないように感じます。 そういう時はセルフケアとして自分で自分に鍼を打ちます。 さすがに目に直接鍼は打たないですが、目の周りの筋肉を緩めてあげます。。 首の痛みで来院する患者さんに目が疲れている方が多くみられます。...
執筆者 kato | 2月 4, 2017 | 得する美容情報
こんにちは院長の加藤です。 皆さん昨日は恵方巻は食べましたか? 前回までコラーゲンについて書いていたの で、ついでに当院に置いているコラーゲン ドリンクを紹介したいと思います。 前回の記事はこちら→美容鍼を受けた日はコラーゲンを摂ろう! このコラーゲンドリンクを置こうと決めた 理由は、天然原料を使用し保存料や着色料 が無添加な所です。 治療院に置くものなので、少しでも健康に 良いものを置きたいですからね。 このドリンクの特徴はなんといってもⅢ型 のコラーゲンが入っていることです。 Ⅲ型のコラーゲンはⅠ型と共存し、皮膚が損...