おはようございます。
昨日は髪を切りに行きサッパリしました。
もうかれこれ20年以上通っている美容院なので
勝手知ったると言った感じです。

gatag-00000529

今日は不眠についてお話したいと思います。
皆さんも一度は経験あるはずの、眠りたいのに
眠れないあれです。

「枕が変わって眠れない」とか「明日大事な仕事がある」
とかの一時的な環境の変化で眠れないのを一過性不眠と呼び
その状態が1週間続くなら短期不眠と呼びます。

これらは原因がはっきりしていて、問題が解消されれば
不眠も解消されるので特に治療が必要という訳ではありません。

そして1ヶ月以上続く不眠を長期不眠と呼び
これを一般的に不眠症と呼びます。
不眠の原因はストレスや身体や心の病気
生活リズムの乱れなど様々で、複雑に絡み合っています。

不眠の症状は4つに分けられます。
・入眠障害・・・寝ようと思ってもなかなか眠れず、寝付くのに30分以上かかってしまいます。
・中途覚醒・・・眠れたと思ったら眠りが浅く何度も起きてしまいます。
・熟眠障害・・・睡眠時間は長くても、眠りが浅いために疲れが取れない状態です。
・早朝覚醒・・・予定よりも早く目覚めてしまい、そのまま眠れない状態です。

実はこれらの症状は鍼灸治療も効果的です。
もちろん精神疾患などは病院に通わなければなりません。
が、それ以外原因の場合は鍼灸治療で身体の緊張を取ったり
自律神経の調整をする事で眠れるようになった方も多くいます。

自律神経には交感神経と副交感神経があり
普通寝ている時は副交感神経が優位になります。

ですが考え事をしたり仕事の緊張が抜けてなかったりすると
スイッチが切り替えられず、交感神経が優位になったまま
寝てしまい寝付けなかったり浅い眠りだったりします。

鍼灸治療ではそのスイッチの切り替えをしやすくする事で
眠れる流れを作ります。

眠れないこと自体が悩みで悪循環に陥っている方も多くいますので
まずは寝れなくても気にしないことです。昼寝しちゃいましょう。

薬も効果がありますが心理的に依存してしまう方もいるので
鍼灸治療と併用しながら普通に眠れることを目指すといいですね。

1日の内の3分の1近くは睡眠です。つまり人生の3分の1近くは
睡眠ということなので、不眠の問題の大きさがわかりますね。

何か行動を始めるのが大事なので、今なら睡眠グッズもありますし
いろいろ試してみてもいいと思います。

皆さんが快適な睡眠生活を過ごせますように。