執筆者 kato | 3月 26, 2019 | 得する健康情報
30代で五十肩 になると聞くと意外と思われますよね。 なんだか肩が痛い、いつまで経っても腕の痛みが無くならない そんな時は五十肩を疑いましょう。 若い分回復も早いですし、後遺症も残りにくいです。 逆に無理が効いてしまうせいで、なかなか検査を受けません。 下手に我慢するよりは早めに治療して楽になってください。 五十肩は40代・50代にだけなると思われがちですが、実は60代で なる人もいれば30代でなる人も少なくありません。 では、五十肩になりやすいタイプはあるのでしょうか? 当てはまる人は頭の片隅に入れておきましょう。 ... 執筆者 kato | 2月 26, 2019 | 得する健康情報
中高年の人の肩の痛みの中でも、五十肩は特にツラいですよね。 単に五十肩と言っても、問題の起きる筋肉によって腕の前側が痛い人 ・肩の真ん中がだるい人・肩の後ろに手が回せない人など 人によって出てくる症状はさまざまです。 五十肩の改善 を目指すなら主要な筋肉について もう少し知っておく必要があります。 五十肩の改善 は1日2日で変わりません。 しっかりとお悩みに合わせたケアを地道に続けることが 改善への近道です。 五十肩の改善 で重要な3つの筋肉 五十肩では主に3つの筋肉が悪くなり、痛みや可動域を減らす原因に... 執筆者 kato | 12月 21, 2018 | 院長ブログ
誠に勝手ながら、今年の診療は12月29日までとさせていただきます。 年末年始の休診は 12月30日~1月3日 となりますのでお間違え無いようにお気を付けください。 1月4日からはしっかりリフレッシュして、気持ちも新たにより一層 皆さまの助けになれるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 今年も残りわずかとなりましたが、体調には気をつけて... 執筆者 kato | 12月 17, 2018 | 得する健康情報
五十肩のストレッチ は腕の痛みが治まった慢性期から積極的に行うことで可動域を改善させます。 この時大事なのは力押しでやらないことです。 硬い人ほど力や勢いで無理矢理伸ばそうとしがちですが、本来ストレッチは脱力して行うことで効果が現れます。 伸ばされて気持ちいいぐらいで行ってください。 前回のお話で肩を支えている三角筋と腕を前から上げる大胸筋のケアについてご紹介しました。 (五十肩で腕が上がらない時のセルフケア) 今回は腕がダルい場合などのケア方法をご紹介いたします。 五十肩のストレッチ ・棘下筋のストレッチ... 執筆者 kato | 12月 14, 2018 | 得する健康情報
五十肩で腕が上がらない のは特徴の一つです。 痛みが治まってきて危機感が薄れてくると、リハビリや セルフケアをちゃんとやらなくなって、腕が上がらない まま固まっている人もいます。 痛みが強い時期が過ぎた後はしっかりとケアをして 五十肩になる前と変わらず腕が上がるようになりましょう。 前回の記事では痛みが強い時の体操と、棘下筋を緩める方法を ご紹介いたしました。 (五十肩のセルフケアの基本とポイント) 今回は前方に手を上げるのに使う大胸筋と肩を支えている三角筋の ケア方法をご紹介いたします。 五十肩で腕を上げられない...