初詣に行ってきました

初詣に行ってきました

あけましておめでとうございます。 かとう七宝治療院は本日1月6日から平常通り診療いたします。 皆さん初詣には行かれましたでしょうか? 僕は4日に津島神社に行ってきました。 去年までは熱田神宮に行っていたのですが、今年は院の神棚のお札を返すために津島神社に行きました。 三が日も過ぎたので少しは空いているかと思ったのですが、想像よりも混んでいてびっくりしました。 境内にはたき火を焚いていて、冷たくなった体を暖められます。 無事にお札を返し終わり、新しいお札も買えたのであとやるべきことは一つだけです。 そう、おみくじです!...
新年のご挨拶

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます 謹んで新年のご挨拶を申し上げます 旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます 本年も更なる努力をしてまいりますので 昨年同様のご厚情を賜わりますようお願い申し上げます 尚、新年は1月6日から平常どおり診療させていただきます...
二日酔いのツボ

二日酔いのツボ

おはようございます。院長の加藤です。 今年の診療は今日で最後になります。 年末年始は忘年会や親戚の集まりなど、何かとお酒を飲む機会が増える時期です。 ついつい飲み過ぎてしまい二日酔いになるなんてことも多いと思います。 二日酔いはアルコールを肝臓で分解したときに出る「アセトアルデヒド」という有害物質の分解が追い付かなくて、血中濃度が高くなることでなります。 この「アセトアルデヒド」という物質の分解能力は個人差があるので、人によって二日酔いにやりにくい人や下戸で飲めない人などの違いがでるのです。...
くすみの種類と対策

くすみの種類と対策

おはようございます。かとう七宝治療院 院長の加藤です。 当院の診療も今年はあと2日となりました。 前回くすみの種類と原因についてお話しました。 原因が分かったので今度はその対策が大事となります。 今回はくすみの種類別の対策をご紹介したいと思います。 メラニンくすみ メラニンくすみの主な原因は紫外線や肌の摩擦でした。 なので紫外線対策は必須になります。 紫外線は季節や天気に関係なく、地上へ降り注いでいます。 日焼け止めはもちろん日傘などのアイテムも使ってしっかりと 対策しましょう。...
くすみの種類と原因

くすみの種類と原因

こんにちは、かとう七宝治療院 院長の加藤です。 開院祝いにいただいたお花が、とうとうしおれ始めてしまいました。 くすみには5つの種類があるって知ってましたか? なので、くすみの種類に合わせた対策をしないと効果が表れない なんてこともあるのです。 主なくすみの種類は5つあります。 ①メラニンくすみ ②乾燥くすみ ③血行不良による青くすみ ④糖化によるくすみ ⑤汚れくすみ そしてこれらくすみの原因は様々です。 今回はそんなくすみの種類と原因についてお話したいと思います。 ①メラニンくすみ...